ライちゃんの足跡🐾〜20年と7ヶ月生きた証明書〜

腎臓病と言われてから7年、20才と7ヶ月まで生きた愛猫に感謝とその証を残したいと思いました。

総合栄養食とは

 いまだに総合栄養食ってよくわかりませんが、猫にとってはねずみが総合栄養食という説があるようです…外にいる猫はねずみを食べます。ねずみは草食動物なので体内に野菜の酵素があります。それを全て食べるので総合栄養食だそうです。

 ん?ねずみ以外にも虫やら残飯やら食べるでしょ?ねずみ一匹と虫5匹と残飯食べたら?ねずみもお腹が空か満腹かで栄養成分が違うし、野菜が入っていないときもあるのでは?自然界では何も食べれない時もあるでしょう。そんな時に虫しかいなければ虫を食べるでしょう、タンパク質以外に栄養素がなくても。人間もそうですが、常に計算して食べているわけではないと思います。なんとなくこの成分が足りないから補おうかなと思うことはあっても。

 つまりは、人間で言うところのバランス栄養食?マルチビタミンサプリメント?野菜だけなら青汁?なんとも味気ない食事ですね〜。総合栄養食だけを食べて絶対に一生涯無病なわけではありません。外猫と家猫では消費カロリーやストレスも違うでしょう。スポーツ選手とデスクワークぐらい違うかもしれません(笑)。ある程度目標とする栄養摂取目安はあっても、完全なる総合栄養食というものは存在しないと思います。

 それより何より大事なのは、人間もそうですが、楽しく食事をすることではないでしょうか?愛猫ライは、大好きな食べ物が出てきたときは、ゴロゴロのどを鳴らしながら食べてました。バターのついたパン、チーズ、ヨーグルト、味付けなしの合挽肉、唐揚げの中身、トラウトサーモンなど…。もちろん猫用の缶詰もドライフードも食べましたよ(笑)。総合栄養食のレトルトは、お湯で薄めてスープにしていました。ロイネスやアルモネイチャーの総合栄養食は入ってるものが良さそうだったのと、お気に入りだったので。人間で言うところの具沢山スープですかね。

 愛猫ライが腎臓病と診断されたときは、鼻水もぐずぐずで、脱水症状を起こしていたのに水を飲むのが苦手で…タンパク質の制限?じゃあ総合栄養食のお湯割ならタンパク質の%は減るかな(笑)?というような勝手な解釈をしながらあげてみたら飲んだのです。お気に入りのレトルトごはんを食べながら水分もとれるようになったのです。あんなにパサパサだった毛もふんわりしてきて…。

 それ以来、本当に調子悪いとき(3年前に一度だけ、風邪で食欲がなくなり病院へ。翌日回復しました。)や爪切り以外病院に行ったことはありません。お薬も飲んでません。輸液もしていません。数値も測ってません。おうちでのんびり、美味しいごはんやおやつを食べていただけなのです。